足をついてもいいやんか

ゆっくりのんびりですよ

高野山へ その2

続きです。

前回記事はこちら

ichigoyoukan.hatenablog.com

480号花坂まで

480号との交差点にあるコンビニで休憩と補給しました。
菓子パンは背中のポケットにまだあるので、コーヒーと1/4ほど飲んだポカリを入れたボトルに水を入れて薄めました。

思ったよりも気温が高くかなり汗をかいていました。普通のポカリではちょっと濃い感じがしていたので薄めておきました。

以前葛城山を登っている時に、水分(アクエリアス)を取っているのに水を飲みたくなるという事があったので。


休憩を終えて出発してすぐに、薄めておいてよかったと思いました。

思っていた以上の斜度があり、すぐにインナーローやダンシングを使うことになりました。

汗だく。

口の中が粘つく感じがあり、水に近い状態のほうがさらっと飲めてよかったです。


で、しばらく進んでいくと下りに。
アレ?と思いながらも、少しだけ下ってまた登りだろうと思ったら、結構降るのでルートを確認。

ずっと登るもんだろうと思い込んでいただけでした(笑)

道は間違ってなかったんですが、結構下ったのでもったいないなぁという感覚に。

花坂から大門

ただひたすら漕ぐ!

インナーローを使うほどではないですが、ずっと上り続けるので速度は出ません。
あと、同じような風景が続くので辛い。

と思っていたら、突然シューっという音がしはじめました。

パンクか⁉︎と焦ったら、落ち葉がタイヤに巻き上げられて、ブレーキのところに引っかかってすれてただけでした。


そんなこんなで到着。


すごい達成感がありましたよ!

高野山

とりあえず高野山の町中(?)へ

山の中に突然これだけの町並みが出てくるんですから凄いですよね。山の上ですよ、ココ。

奥の院参拝口のあたりまで行き、トイレと休憩。

時間的にもそろそろ帰らないといけない時間帯だったので観光とかせずに帰ります。
まぁ観光目的じゃないしね(笑)

大門から花坂

ひたすら下り。
ご褒美ダウンヒルヽ(  ´  ∇  `  )ノ

速度を出しすぎないように気をつけながら下ります。飛びたくない。

花坂から13号まで

花坂を過ぎてからの480号は、行きで下りだったので当然登りがあります。

足に結構きてたので坂の手前で少し休憩して、ヒーヒー言いながら登りました。

紀ノ川沿いからお家

13号線に入った時に、行きで休憩したコンビニで、休憩しようか迷ったんですが、時間を見てもう少し先で休憩することに。

13号線は平坦だし後の休憩をできるだけ取れるようにペースを上げて行きました。

途中でタレましたが…

犬鳴山に入る手前のコンビニで休憩をしましたが、そこまでがかなりしんどかったです。

休憩で2Lの水を買いボトルに補給して、残った水は頭からかぶって置きました。この時点でかなり気温が上がっており長袖が辛かったです。
時間が気になり休憩をほどほどで終わって出発。

なんとか山を越えて11:40ごろに帰りました。

まとめ

寝坊したけどなんとか往復できました。もともと余裕を持った計画をしていたので寝坊しても往復できましたが、その分余裕がなくなり、後半の休憩時間に影響していました。初めて走るルートでは余裕を持っておかないとなぁと。

まぁ、いゃぁ、寝坊しなければいいんですけどね…

あとは、ルートを引いたときにもう少し詳しく標高のデータなども見ないとダメですね。
実際に走っているとき、ここってこんなに下るの?とか不安感があるのはあんまり気持ちのいいものじゃなかったです。

反省点はこんなところですかね…
次に…活かせるように頑張ります。


高野山

電車や車でないと行けない場所だと思っていましたが、意外と行けるもんなんだなぁと。

しんどかったけど(笑)