足をついてもいいやんか

ゆっくりのんびりですよ

読みたくなる記事を目指して

どうも、いちごようかんです。

ちょっと今回は振り返りの記事みたいな感じになります。

何のためにブログ書いているの?

このブログは雑記ブログに分類されて、自分の経験からうつ病や過干渉と言ったことについての記事が多くなってます。あまり楽しい内容ではないので暗くなりがちだなぁと自覚はしていました。
しかし、前回の記事のように、自分の失敗を原因はこうじゃないかみたいに書いても、書き方ではかなりダークな記事になってしまいます。というか心の中は真っ黒なんでそのまま文字にしてしまうとああいう風になってしまう。

しかしそれでは読んで貰える人は少ないだろうし(わざわざ暗い気持ちになるためにブログ読みに来る人も少ないだろうと思うから)本当に伝えたい事は何なのか、ダークな感情面が前に出すぎて伝わっていないんじゃないかと思う。

うつ病となったことは、自分にとって辛いことでもあるが、逆に捉えればそれだけの経験をすることができていると捉えることができる。うつ病持ちとかうつ病経験者とかそういうグループに入ることができるような状態になることができたわけだし、うつ病の人の辛さが理解できることなど、一概にマイナス面だけで捉える必要はないと思っています。

なので、このブログではそんなに悲観的にならないでほしい。いろいろな考え方や、また違う物の見方、そういうものもあるよということを伝えたいと思っているのだけれでも、今のような記事の書き方では見た人はどのように考えても、あぁ、うつはつらそうだ。過去に虐待を受けた人はつらいんだな、以上の感想や思いを引き出せないなと自分の記事を読んでいて思いました。

オピニオン系の記事というのですか?そういうので大体書いてますよね。

読み手の感情を動かせと。

共感であったり、反感であったり。
本当はそういう感情を動かせればいいのでしょうが、でもうつでない人に共感しろと言うのは難しいのではないのかなと思うのです。

なので僕はそのどちらをほしいわけでもなく、読み手の人にただほんの少しの理解と、気付きを得てほしいと思っています。

そのためには記事を読んでもらわないといけない。

記事を読んでもらうために

で、ダークなままの感情むき出しで書いた記事なんてやっぱり読みにくいというか、とっつきにくい。

そこをどう読んでもらえる記事にするか。誤解なく意図する通りに読んでもらえるようにするのかというところなのかなと思います。

文章力というか、ライティング能力というか。

僕のブログ運営には今それが無いのかなと思うのです。

否定的な表現を肯定的な表現に変換する作業

見出しにも書きましたが、多分書いた文章の否定的な部分を上手に肯定的な表現に変えていく。

トゲトゲの文章をまあるい文章に変える。そんな作業を間に入れていく必要があるのかなと感じています。

まぁ、仕事でそういう支援をするためのトレーニングとか研修とか受ける職種であるわけですし、ちょっとその辺を意識して記事を書いていけたら、できるのではないかと思ったりしています。今の所。

実は

実は今まで目標にしていたことがありました。これからも意識はしますし必要なことではありますが、文字数をしっかり書くというのが今までの目標でした。

一つの記事で必ず1000文字を超える。

これが自分にとってはとても難しく、最近やっと1100~1400文字くらいの記事をかけるようになったのです。

これを一応達成とみなして次の目標に向けて頑張りたいなと思います。

そういうわけで、よろしくおねがいします。