足をついてもいいやんか

ゆっくりのんびりですよ

もっとインナーを使おうと思いました その2

犬鳴、神通を抜けて下った後、道の駅への案内看板を見つけたので、寄ってみようと思いました。

ってところが前回。

前回の記事はこちら
ichigoyoukan.hatenablog.com



道の駅へ

道の駅の名前は「青洲の里」
http://seishu.sakura.ne.jp/index.shtml

京奈和自動車道のそばを並行して走っている道を通って行きましたが、ときどき登って下る道で結構疲れました。

こういう道だと、インナー入れっぱなし出来ないのでうーんってなります。

スパッと切り替わってくれないので。
よいしょっで感じでアウターに入ります。

トルク掛けてしまうとアウターに入りませんwww


案内看板に従って進んでいたんですが、最後の曲がるところで、左矢印の下に200mと書いており、それを200m先を左折かと勘違いして行き過ぎるとかありましたが、なんとか到着。

7時くらいだったんで、お店は当然開いていなかったので、トイレにいって、缶コーヒー飲みながら散歩中の犬にめっちゃ吠えられつつ休憩。



サイクルラックありました。

ここで間違えてiphoneで動かしているwahoo fitnessを強制終了させてしまう。

データは残ったけど、ライド記録が2つになってしまった。

ここまでの記録

行きと帰りで分けたことにするかーと、来た道帰ることにしました。

来た道を帰る?

いやでも峠超えてからの高速道路横の道のアップダウンはちょっとしんどかったぞと思い、違うルートを考えることに。


県道126・122・7号とまっすぐ進んでいるのにコロコロと名前の変わるルートで帰ります。


しかし、行きの道からそんなに離れてる訳でもないので、地形が大きく変化しない訳で。こっちもなかなかアップダウンでした。

下りが快適なら登りは…

そんなこんなで、峠に入って行きます。


ところで、この峠の名前がよくわからないんですが…とりあえず犬鳴峠とか呼んでもいいですかね…?


下りが快適で、ずっと下ってたら、登る時はずっと登りですよね。

斜度が大きく変わる事はないですが、ずっと登り。これはこれで辛いですね。


あとは、峠を越して帰りました。


犬鳴峠はそのうち行ってみたいなぁと思っている高野山へのルートで考えていました。その下見もできたので良かったです。


ロードマップ『道の駅 旅案内 全国地図 平成28年度版』 (「道の駅 旅案内 全国地図」シリーズ)

ロードマップ『道の駅 旅案内 全国地図 平成28年度版』 (「道の駅 旅案内 全国地図」シリーズ)

ライオン たてがみ 犬用コスチューム

ライオン たてがみ 犬用コスチューム