足をついてもいいやんか

ゆっくりのんびりですよ

INDY727の装備について

前回、納車し持って帰るところまで記事にしましたが、今回はINDY727についている装備について記事にしていこうと思います。

今回購入したINDY727なんですが、通常の購入ですと全て自分で何をつけるか決めることができますが、僕が購入したものについては決まっていました。

なぜかというと、展示車を購入したからです。

もともとINDY727と言う形で決まっているものに、選べる装備としてつけてもらうのですが、展示車としてある程度形にする必要があるのでそれで発注され、現車としてあるものを買ったので、その装備は決まってきます。ただ、その装備が必要最低限であったので取り外したいなどと思う装備はなく、追加したいものを追加してもらったと言う形です。

なぜそのような形にしたかというと、納期の問題です。1からの注文になるとその時で半年は最低でもかかると言われました。今では1年はかかるのではないでしょうか。その納期が4ヶ月ほどで済むと言われました。この2ヶ月の差が大事だったんです。

夏休みの期間に間に合うタイミングだったんですよね。

そう言うこともあって、展示車を買うと言う選択肢を選びました。

で、ついている装備なんですが、

電装系

・300wインバーター コンセントで電源を使えるようにするためのものです。300wまでの家電などを使うことができます。
・サブバッテリー変更 80Aから105Aのサブバッテリーへ容量を増加しています。
・外部入力+充電 電源の外部入力と充電に対応しています。オートキャンプ場などで電源サイトに泊まった時など、INDY727へ給電することができ、サブバッテリーへ充電することもできます。この状態なら300wまでという上限がなくなります。
・後部12Vソケット 後部に12Vの電源ソケットがつきます。車用品などの12Vソケット用の電化製品などが後部でも使えるようになります。

車体

・助手席エアバッグ 助手席にエアバッグがつきます。必須ではないでしょうか。
・USBチャージャー 助手席側の足元にUSB出力がつきます。
・バックカメラ 後部を見るカメラです。バックする時などはほぼ必須。
・ホイールキャップ 見た目ですね。

とここまでが展示車としてついていた装備になります。

ここからは僕がお願いしたオプションの装備となります。実は車体側だけにしかオプションをお願いしていません。後部の居住空間の方の装備は展示車そのままにしています。なぜかというと、まず初めてのキャンピングカーで何が必要で何が必要でないのかわからないと言うところがあったからです。お店の方が言うには必要最低限はついているのでそこまで困ることはないと思うとのことでした。また、ちょっと割高にはなりますが(入庫し工賃が発生するため)後からつけることも可能な装備もあるとのことでした。なので追加でお願いした装備は車体側だけになります。

追加の装備 車体

・ディスプレイオーディオ アルパインDA7
スマホと繋ぐことでナビとしても使えるというディスプレイオーディオを選択しました。スマホiPhoneを使い、ナビアプリは主にGoogleマップを使用。これには理由があって、行きたい場所をGoogleマップに保存しています。それをすぐに呼び出して目的地に登録できるのでこれを使っています。ただ、ナビゲーションに癖があるので知っているルートだとなんでそこを使うんだと言うことが度々あります。あと渋滞回避のためなんでしょうが妙な道を案内されることが多いです。
そういえば一つ問題点が。ラジオがほとんど使えないんですよね。ディスプレイオーディオのせいというわけでは無いのですが、INDY727、ハイゼットトラックのラジオアンテナが出ている部分とキャンパーシェルで前に突き出している部分が干渉するのでラジオアンテナが伸ばせません。なのでラジオがほとんど入らないと言うことになります。

・ETC2.0
ETC車載器です。新しいバージョンのETC2.0にしました。まぁ、これからお得な区間とか出てくるかもしれないなと言うことで2.0にしました。
あと2.0特有なのがよくしゃべります。交通情報をIC毎に喋ってくれます。前述したラジオが聞けない問題もあり交通情報が入ってくるのが補われていていいことはいいんですが、少しうるさいです。

ドラレコミラー型 前後タイプ
ドラレコです。ミラー一体型にしました。で、ミラーには後部カメラで写した映像を写しています。
このため、最初についていた後部カメラとドラレコのカメラ2台が後ろを映すと言う豪華仕様になってます。ただこれも運転中に必要な角度が違うため2台でよかったなと思います。通常前に進む時はルームミラーには後ろの広い部分が映っていて欲しいですしバックするときには車体側のギリギリが映っていて欲しいため、その棲み分けができていてよかったと思っています。

・フィルム施工 フロント3面
フロント3面のガラスにフィルムを貼り付けてもらいました。
太陽光などの光から熱を取り除いてくれると言う感じのフィルムです。このフィルムのおかげか真夏の炎天下の駐車場でもありえないほどの暑さまで車内が暑くなるといったことがなかったです。

・間仕切りカーテン
忘れてました。間仕切りカーテン。運転席と後部を遮るカーテンです。寝るときなんかに使っています。

とまぁ、こんな感じになります。

あ、サイクルキャリア忘れてました。

自転車2台積めるようになってます。

装備はそんな感じになっています。

また使っていって不便を感じるようになったらお店に相談に行こうかと考えています。
それまではこの装備で使っていこうかと。

とりあえず、夏の間使ってみて不便に思ったことは、夜が暑いと言うことで手がないわけでは無いのでしょうがどうしようもない問題かなと思っています。クーラーつけるには車体が小さいかなと思いますので…

この辺もキャンピングカーの捉え方で、移動するしっかりとしたテントと捉えるなら今の最低限の装備で十分だと思います。しかし快適に泊まるための部屋として捉えるならもっと快適にするための装備が必要なのかもしれません。自分がどちらに捉えるのかこれから使いながら考えていきたいと思っています。