足をついてもいいやんか

ゆっくりのんびりですよ

豆太郎、初めての動物病院へ

先日、豆太郎のフィラリア・ノミ・ダニ予防と去勢手術の相談のため、初めての動物病院へ連れていきました。

動物病院選び

いく前にした事ですが、やっぱり大切な愛犬。信頼のおける動物病院で診てもらいたいと思うのは当然のことですよね。あと、今はペット保険を効かせた状態で窓口支払いできるかなんて事も選択肢に入ってくると思います。

病院の評判などは、散歩させていると出会うペット連れの人なんかに聞いてしまうのもいいかもしれません。もしくは近所でペットを飼っている人。実際に連れて行っての様子や先生がどんな人かなんかも教えてくれるかもしれません。

うちはペット保険から5件ほど住所地から最寄りのペット保険を効かせた状態で窓口支払いできる動物病院のリストが届いてたりしたんですが、近所の人からの情報で良いと言われている病院にしました。

予約

初めての動物病院の場合、電話で問い合わせてみた方が良いと思います。今は新型コロナウイルス対応で全時間帯予約の方式を取っている動物病院も少なくないようですので、行ってみたけど予約が必要だったとならないようにもまずは問い合わせ・予約をとった方が良いと思います。

予約をとった時にキャリアに入れて行った方がいいのか、支払いは現金のみなのかなどわからないことは聞いておくと良いと思います。

動物病院へ

動物病院へいく際には初めての場合は特にですが、おしっこはさせておいた方がいいと思います。新しい場所に興奮して、建物の中や診察中におしっこをしてしまったりしてしまう子もいるようなのでできれば出発前にさせておいた方が良いと思います。あと、普段のお散歩セットは持って行った方がいいと思います。敷地内でうんちしてしまったりする事もあり得るのでおしっこ・うんちに対応できるものは持っていく方が良いと思いました。

初診の場合は問診票を書く場合が多いと思いますので、キャリーに入れておける子なら入れておいた方がいいと思います。そうしないとなかなか集中して問診票を書くことができない事態になってしまうのではないかと思います。ペットショップで予防接種や狂犬病のワクチンの情報、フィラリア・ノミ・ダニの薬の情報などをまとめてくれていたので、問診票とそれを渡しました。

診察に呼ばれるまでは環境にまだ慣れていないと思ったので、キャリーから出さず興奮しないように静かに見守っていました。

診察に呼ばれたので、先生からの指示があり診察台にキャリーを乗せ豆太郎を出しました。ここから体重を測ったりしていきました。体全体を触られて先生から、餌が足りてませんねと指摘。そういえばお迎えした日、ペットショップから言われていただけの量の餌を与えたのですが2〜3日ほど少し残す状態だったので、減らして与えていました。最近になってご飯が終わってもお皿をペロペロと舐めることが増えたなと思っていたのですが、それが足りていないというサインだったようです。

あとは、散歩や外での活動の状況を聞かれ、草むらの中に入っていくようなことはあるかなど聞かれました。これはダニに関して予防をどうするかを決めるために必要な情報となるので、うちは普段の散歩はたまに公園には行きますがそんなに草むらなどには入らないです、ただキャンプに連れていく予定がありますと答え、じゃあダニ予防もしっかりしておきましょうとなりました。

フィラリア・ノミ・ダニ予防はペットショップの時は塗り薬(?)だったようですが、おやつのような食べるタイプの薬に変えますという事になりました。

去勢に関しては、睾丸は2つともしっかり降りているので生後半年となる7月以降に日程を考えましょうと。フィラリア予防で翌月も来ないといけないのでその時に日にちを決められるかなという話になりました。

あとは柴犬を飼う際の注意点などを教えてもらいました。柴犬のオスはやはり順位づけなどが激しいようで、下に見られてしまうと大変な事になるようです。また幼犬のうちは歯が痒いというのもあって噛み癖も強く、力もあるのでおもちゃも選び、放置しない、綱引きなどの遊びでは最後は必ず飼い主側が勝つなどの工夫も必要だそうです。

会計

で、診察が終わったので会計へ進むわけですが、この間もキャリーに入っていてもらいました。というのも次の予約の方が来られていて大型犬で豆太郎に興味津々な状態だったのでお金のやり取りをしながら豆太郎のコントロールもして、というのは無理だなと判断してキャリーに入ってもらいました。

フィラリア・ノミ・ダニのお薬1回分と初診料で4000円ちょっと。久しぶりの動物病院でしたがまぁこんなもんでしょうか。予約はまた電話でとりますと伝え、終わりました。

犬・猫に限らず動物を飼うとどうしても動物病院にお世話になることがあると思います。こう言った予防なども病院にお願いしないといけませんしね。それにその子の性格や体格や状態に合わせたアドバイスをもらえる場所なので良い動物病院に連れていきたいですよね。今回行ってみた感じでは先生も親切そうで良さそうなので続けて通おうかと思っています。