足をついてもいいやんか

ゆっくりのんびりですよ

上半期を月ごとのブログ記事を思い出しながら振り返る【今週のお題】

今週のお題「2018年上半期」

早いもので今年ももう半分が過ぎようとしているのですね。

一瞬といえば一瞬ですが、今からやるような思いかえそうと思えば、その時その時の思いは蘇ってくるものなのかもしれません。

各月ごとに記事をピックアップして思い出していけたらと思います。

1月

1月は記事数が48と上半期では一番記事を書いています。それだけ躁状態が強かったと言うことかもしれません。

ichigoyoukan.hatenablog.com
この時期にしては比較的しっかりと文章がかけているような気がします。

いつも思うのですが、自分の感覚や感情などは一度言葉や文字に置き換えないと他者に伝えることができません。

そしてそれをとても、もどかしく感じるのです。

診察の時もそうですし、他者と話をする時などでもそうです。

共感と言うのでしょうが、これって本当に同じ感覚なのか。特に僕の場合躁状態が強い時期に脳みそが痺れるような感覚がしますとなんども訴えました。

しかしドクターはそれは理解できない感覚なのです。僕がもっと他の伝え方ができれば良いのでしょうが、難しいのです。

それを共感力がないと言われるのであれば、共感力がないのでしょう。

ichigoyoukan.hatenablog.com
親戚の集まりで嫌な思いをしたって言う記事ですね。

よく大暴れしなかったものです。

どんな人でも社会で生きていける。そんな世の中になればいい。そう思って社会福祉士を取ったのに、世の中は無知と偏見に溢れているようです。

こう、記事中で書いてありました。

今はそんなことどうでもよくて、自分がどれだけ生き延びることができるか、必死になっている状態になってしまいました。

2月

2月は1月の48記事から14記事へ激減です。

ichigoyoukan.hatenablog.com
この週の通院日の前にお酒を飲み暴れてしまい、止めに入った妻にテーブルを投げつけると言うことをしています。

以後、ドクターより禁酒を命じられており、自分自身でも禁酒を決めたと言う記事です。

この月は他の記事でもあるのですが妻との仲が悪く、喧嘩なども多かったと思います。

ストレス感も強くその辺りも原因としてはあったのかも知れませんが、暴れることや暴力といったものに結びついてしまったことを深く反省した月でした。

3月

3月は15記事書いています。この辺りから落ち着いていますね。

ichigoyoukan.hatenablog.com
この出来事には本気で焦りましたし、後悔もしました。

しばらくAirPodsが使えなくなり本当に困りました。

また別の記事でも書いてありますが、修理でちょっと迷走感もありました。結局geniusバーへ行くことになったんですよね。

ichigoyoukan.hatenablog.com
で、実家からマンションへ引っ越しました。

これにより僕自身の安定や妻のストレス軽減。また、両親との関係改善など色々とよかったことが多かったと思います。

実際に、実家にいた時は調子の悪い時などに物を壊したりしていたのが引っ越してからほぼ無くなりました。

4月

4月の更新記事数は15。3月と同じですね。

この辺りから双極性障害の方は落ち着いていたようです。少し前の通院でそう言われています。

ichigoyoukan.hatenablog.com
初の、初の!ゴールド免許ー!

この時は嬉しかったですね。以前は運送業をしていたのでその関係でやはり検問などに引っかかることが多くなかなかゴールド免許というわけにはいきませんでした。
その仕事を辞めた後、2回目の更新でゴールドとなれたので早い方だったと思います。

今回のゴールドだけでなく、今後もゴールドを続けて行くことができるように頑張りますよ。

ichigoyoukan.hatenablog.com
家庭菜園のお話。

プランターできゅうりとナスを育てているのですが、もうきゅうりの蔓の伸び方がすごくてどんどん切っています。

ちなみに、収穫本数は現時点で5本。まだまだ取れそうなので今年は何本取れるか楽しみです。

問題なのはナスの方。片方の苗は2つ実が付き、大きくなっているのですが、もう一つの苗の方が全く身がつきません。

どうやら最初の花の時の世話を間違ってしまったようです。少し、実のなるようにお手伝い(人工授粉)して様子を見たいと思っています。

5月

5月の更新記事数は16。1記事だけ4月よりも多いですね。

この月は自分自身と向き合う記事が多いように感じます。

ichigoyoukan.hatenablog.com

このような、今のようなペースで良いと思ったことを書いた記事や、

ichigoyoukan.hatenablog.com

この記事のような、本当に今のままでいいのだろうかと、不安感を感じている記事などがあります。

今も、同じような感覚はあります。今のペースでいいと思う自分と、早く復帰して働きたい自分。

ただ、元の場所に戻れるのだろうかという不安感は無くなりました。戻ろうという考えは無くなりましたので。

6月

6月の記事更新数はこの記事を入れると14になります。

何と言っても妻の妊娠がわかった記事が一番大きかったかなぁと思います。

ichigoyoukan.hatenablog.com

自分としてはこのことで今の職場から離れることに踏ん切りがついたとも言えます。

福祉の現場で働いていましたが、休職前のことなどを思い返して見ても正直、思い返して見てもあまりいい記憶もないです。対人援助職そのものに僕自身が向いていないようだった、自分ではそう結論つけています。

それよりも、その前に働いていた運送業の方がよかったと自分で思うほどです。

これから先、どのような職業につくのかはわかりませんが、転職する覚悟をつけてくれた出来事でした。

この年齢での転職となるので大変なことはわかっていますが、なんとか頑張っていきたいと思っています。

上半期を振り返って

最初に書いたように、正直あっという間に6月末になっていたなぁという感じです。

1〜3月は色々とあったはずなのにもう記憶の片隅です。禁酒は守っていますが。

4〜6月は新しい生活に移り、やっと慣れてきた感じですね。

半期で振り返ると忘れていたことなども思い出し、その時に強く思ったことなどを気持ち新たに再び思い出せるのが良いですね。

残りの半期、どうなるかまだわかりませんが、やれることを頑張っていきたいと思います。