足をついてもいいやんか

ゆっくりのんびりですよ

【NINTENDO SWITCH】JOY-CON充電グリップを購入しました

ニンテンドースイッチ をテーブルモードやTVモードでプレイしていると、時々起きるJoy-Conの充電切れちゃう問題。

僕もスプラトゥーン2をやっている時に何度か起こしてしまい、動けなくなると言う失態を起こしてしまっています。

本当はProコントローラーが欲しいところなのですが、

Nintendo Switch Proコントローラー

Nintendo Switch Proコントローラー

ここまでお財布を緩められることができません。

そこで、Joy-Con充電グリップを購入してみることにしました。

Joy-Con充電グリップ

Joy-Con充電グリップ

充電しながらプレイできる

まず、ニンテンドースイッチに付属のJoy-Conグリップとほぼ形状は同じです。それに充電機能を追加しただけと言うかんじ。と言うか、標準で充電グリップつけてくれ(うわ何をするやm

Joy-Con充電グリップ側の端子はUSB CでUSBーUSB Cのケーブルが付属されています。ドッグにあるUSBポートに繋いで使うことを想定されている感じですね。

で、実際に充電しながらプレイしてみると、「ケーブルうっとおしい」となりました。

グリップから外さなくても充電できる

これが一番の利点だと思うのですが、携帯モードでプレイすることが多い人以外、Joy-Conの充電は面倒だと思っている人が多いと思うのです。

それをグリップにつけたままでケーブル挿すだけで充電できるのですからこれはとても便利です。

プレイしている時以外に簡単に充電できる。これがこの商品の一番の利点だと思いました。

プレイ中に充電するのではなく、プレイ後さっと繋いで充電をしておいて次のプレイに備えておく。そう言う使い方がいいのではないでしょうか。

USB充電器を使って本体と一緒に充電してます

僕はスマホなどを充電できるUSB充電器を使い本体を充電している時に一緒に充電しています。


また、百均などで売っているUSB Cのケーブルでも充電できているのでそれを使っています。

最近、大きいテレビが家族の他の人に使われていることが多く、テーブルモードを使うことが多くなっているのでこう言う使い方ができるのが便利だと感じています。

Joy-Con勝手に外れちゃう問題

あと、どの製品でも起こってしまうものかわかりませんが、付け外ししすぎたのか取り外しのための爪が甘くなっているのか左のJoy-Conが勝手に外れることがあるのです。なのでなるべく外したりしたくないなぁと言うこともあります。

まとめ

結局のところ、Joy-Conグリップから外して本体に繋いで充電することが面倒ではない人、それを頻繁にしなければいけないほどプレイしない人ならば必要ないのかもしれません。しかしあると便利です。一度使い始めるといちいちJoy-Conグリップから外すのは面倒にしか思えなくなりました。

あるとかなり便利だなぁと思えるものです。ニンテンドースイッチ 購入時に一緒に買ってしまうことをおすすめします。

Joy-Con充電グリップ

Joy-Con充電グリップ