足をついてもいいやんか

ゆっくりのんびりですよ

鬱で寝込んでました。そのことから考える双極性障害に必要な配慮とは。

ここ数日、と言っても二日間くらいかな。鬱で寝込んでました。鬱になった原因は多分疲労。考えてみれば、睡眠が短かったし、やけに活動的だったし、鬱になる前は軽躁状態だったと思われます。そんな中で、家プールしたり病院受診で往復3時間ほど運転したり、疲れることをしてこういう書き方が正しいのかわかりませんが、軽躁では補いきれない疲労を身体が感じ、それを補うために強制鬱状態になったのかと思います。

ハイテンションで動きすぎて疲れて寝込んだみたいな感じでしょうか。

今は少し回復したような感じがしてて、活動できるようになってきています。ちょうど無職で良かったなと思うところですが、仕事してる時にこうなると週末まで無理して頑張って週末を寝て過ごすか、耐えきれず当日欠勤してしまうかというところでした。

さて、鬱になる前にちょうど通院で仕事が見つからないですねーという話から、ハローワークから診断書渡されてるんですけど、忘れてきましたっていう話をしてたんです。その時に必要な配慮とかありますかという話をしていて、こういうところ必要な配慮になるんだろうなと。

休むことを許容しろというわけじゃなくて、負荷がかかりすぎ、疲労が蓄積されると身体が強制的に休めという状態になるので、負荷をなるべく一定に、安定した毎日を送れるようにしてほしいというところかなと。

しかし、そう言った配慮を書くということは、ある意味、門を狭めるということですよねと先生とも話をしていました。健常の人ならばそういった配慮などない状態で就職の選考に挑むわけですから、そんな配慮を書いてしまうと明らかに不利になります。

配慮というところでは、躁状態についての理解も必要ではあると思うのですが、これについてなかなか難しいところもあるとは思います。

そんなことを話しつつ、今は元気なので、とりあえず診断書は必要になったら書きましょうという話をしていたらコレなのでやっぱり書いてもらう必要はあるのかなと思いました。が、

正直自分でもわからない場合が多い躁状態・軽躁状態について、職場の人間が理解できるのかというとなかなか難しいと思います。そんなことを医師からの意見として職場に伝えられても困惑するだけだろうなぁと。

結局、書いたところで相手を身構えさせるだけで何も得がないし、文章料だけ取られて意味のないものが出来上がるのなら無しでもいいかぁとなってしまいます。

社会的に精神疾患についての理解がまだまだ追いついていないと思うので、配慮を求めたところで難しいだろうし、こっちが頑張るしかないんだろうなと思うところです。

https://amzn.to/3dXViCs

https://amzn.to/3CtPDhX